サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
北朝晚期石窟寺研究
著者 李裕群 (著)
初版
巻号冬季刊
出版年月日2003.05.01
ページ267
出版者文物出版社
出版サイト https://www.wenwu.com/
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
抄録本書研究的是中原北方地區北朝晚期的石窟寺,在年代上包括東魏、西魏、北齊、北周和隋朝。這一時期,在南北和東西文化不斷地踫撞和交融下,石窟造像出現了許多前所未有的新樣式和新內容,構成了這一階段獨特的風貌。學術界往往稱其為上承北魏之餘緒,下開唐代之先河,是承前啟後的關鍵階段。因而研究北朝晚期石窟造像在中國佛教考古中具有重要意義。作者在實地調查、充分掌握第一手資料的基礎上,重點選擇了鄴城、太原、固原、天水和敦煌5個區域的石窟寺作為研究對象。這些石窟處於都城或中心城市附近,洞窟數量較多,相對集中,具有一定的代表性,可以大體反映這一時期石窟寺的總體特徵。
作者採用考古類型學方法,首先從各區石窟寺類型著手,進行分類排序,找出其前後演變發展關係,進而對各區石窟寺作分期與年代探討。在此基礎上,作區域之間的橫向比較,找出各區之間的異同關系,揭示了東西部石窟寺之間由不平衡發展演變的規律,並對產生這種變化的諸種因素進行綜合分析。最後,重點討論了鄴城地區石窟與刻經的問題。
目次緒言
上篇 石窟寺區域類型研究
壹 石窟寺的類型
一 鄴城附近諸石窟
二 太原附近諸石窟
三 固原須彌山石窟
四 天水麥積山石窟
五 敦煌莫高窟
貳 石窟寺的分區
一 諸石窟之間的橫向比較
二 區域成因的諸要素分析
三 結語
下篇 鄴城地區石窟與刻經研究
一 刻經洞窟的分類
二 洞窟與刻經的關系
三 造像題材與刻經的關系
四 刻經反映的石窟性質的變化
五 刻經與末法思想
六 刻經反映的鄴城三階教的影響
七 結語
後記
ISBN7501014094 (pbk)
ヒット数112
作成日2022.11.18
更新日期2022.11.18



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
656033

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ