サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
「権化の仁」について=Gonke no nin (Mercy of the Incarnated Ones)
著者 青柳英司 (著)=Aoyagi, Eishi (au.)
掲載誌 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
巻号v.70 n.2 (總號=n.156)
出版年月日2022.03.23
ページ634 - 638
出版者日本印度学仏教学会
出版サイト http://www.jaibs.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
キーワード親鸞; 韋提希; 「総序」; 『教行信証』
抄録Shinran uses the expression “gonke no nin” 権化の仁 in the general preface to the Kyōgyōshinshō 教行信証. Previous studies have understood gonke to refer to the characters in the Kangyō 観経 (Pure Land Contemplation Sūtra), such as Ajātaśatru 阿闍世, Devadatta 提婆達多 and Vaidehī 韋提希. But Shandao 善導 considered Vaidehī not to be a saint (ārya, 聖), but an ordinary person (pṛthagjana, 凡夫). Why did Shinran, in contrast, understand Vaidehī to be a saint? In the first place, many of Hōnen’s disciples considered Vaidehī to be a bodhisattva. There are also sūtras that teach that Vaidehī is a saint. Furthermore, Buddhists of the Kamakura period believed that meeting the Buddha would be difficult even for bodhisattvas. On the basis of these points, I think that the Pure Land Buddhists of the Kamakura period recognized that those who could not meet the Buddha were ordinary persons. That is why Shinran called Vaidehī a saint, as she was the cause that led to Pure Land Buddhism being preached.
目次一 問題の所在 634
二 源空門流の韋提希観 635
三 経典の対告衆 637
四 結びにかえて 637
ISSN00194344 (P); 18840051 (E)
DOIhttps://doi.org/10.4259/ibk.70.2_634
ヒット数44
作成日2023.01.06
更新日期2023.01.06



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
661980

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ