|
|
|
|
|
Kriyasamgrahapanjikaの灌頂論(4):第四灌頂,和訳と註解=On the abhisekakrama in the Kriyasamgrahapanjika : Caturthabhiseka, Its Annotated Translation |
|
|
|
著者 |
桜井宗信 (著)
|
掲載誌 |
智山学報=Journal of Chizan Studies=智山學報
|
巻号 | v.41 |
出版年月日 | 1992.03.31 |
ページ | A33 - A57 |
出版者 | 智山勧學會 |
出版サイト |
https://www.chisankangakukai.com/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 日文=Japanese |
抄録 | Kriyasamgrahapanjika(KS)によれば,「第四灌頂」は「智慧の浄化」を目的とし,それまでに説かれてきた儀則に基づいて「言葉のみによって」,「般若智灌頂を実際に得て甚深広大な理趣を信解する」弟子に対してのみ与えられるものである。KSの第四灌頂次第(内容上6節に分段出来る)のうちの第2節〜第5節で説かれている事柄が,その弟子に与えられる「言葉」にほぼ沿っていると考えられる。そしてそれら4節の考察により"先に行われた般若智灌頂での性的瑜伽によって汝は確かに倶生歓喜を体験したのだ"という承認の「言葉」が弟子に対して与えられたものと推定される。しかしここでの「倶生歓喜」は灌頂という一儀礼に於ける要素として相対化されており,それを体験した弟子は密教の法統を伝授された「仏子」,「菩提に到るまで有情利益を行」うべき存在となったのである。 |
目次 | <論文要旨> 33 序 33 Ⅰ.Kriyasamgrahapanjika第四灌頂儀軌和訳 33 Ⅱ.註解 38 略号,及び参照テクスト・文献 50 |
ISSN | 02865661 (P) |
DOI | https://doi.org/10.18963/chisangakuho.41.0_A33 |
ヒット数 | 219 |
作成日 | 2023.04.10 |
更新日期 | 2023.04.10 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|
|
|