|
|
|
|
|
|
Rhetorical Uses of Pramāna a and Yogācāra Terminology in the Lidai fabao ji 歷代法寶記 |
|
|
|
著者 |
Adamek, Wendi (著)
|
掲載誌 |
国際禅研究=International Zen studies
|
巻号 | v.5 |
出版年月日 | 2020.08 |
ページ | 235 - 274 |
出版者 | 東洋大学東洋学研究所国際禅研究プロジェクト |
出版サイト |
http://www2.toyo.ac.jp/~ibuki/kokuzenken/index.html
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 期刊論文=Journal Article |
言語 | 英文=English |
ノート | 国際禅研究プロジェクトが共催した国際シンポジウム「初期禅宗史研究の最前線」特集 |
目次 | Introduction 235 I. Dilun pramāna anchored in path-schemes 236 II. Extraliterary discourse and Kuiji’s 窺基 (632-682) use of pramāna 243 III. Use of pramāna terminology in the Ding shifei lun and the Lidai fabao ji 247 A. Shenhui’s Rhetoric 247 B. The Lidai fabao ji 歷代法寶記 249 C. The Ding shifei lun 定是非論 250 D. Back to the Lidai fabao ji 253 IV. Responding to Wuzhu’s critics with reference to the Qixin lun 257 V. Direct Perception in a dialogue in the Lidai fabao ji 261 VI. Conclusion 264 Notes 265 BIBLIOGRAPHY OF WORKS CITED 271 |
ISSN | 24338192 (P) |
DOI | http://doi.org/10.34428/00012140 |
ヒット数 | 160 |
作成日 | 2023.06.07 |
更新日期 | 2023.07.07 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|