サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
もう一つの『梵天所問経』 : 和訳と訳注=An Annotated Japanese Translation of the Tibetan Version of Another Brahmaparipr.ccha
著者 五島清隆 (著)=Goshima, Kiyotaka (au.)
掲載誌 佛教大学仏教学会紀要=Bulletin of the Association of Buddhist Studies Bukkyo University=ブッキョウ ダイガク ブッキョウ ガッカイ キヨウ
巻号n.28
出版年月日2023.03.25
ページ81 - 106
出版者佛教大学仏教学会
出版サイト https://www.bukkyo-u.ac.jp/institution/academy/buddhism/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
ノート小野田俊蔵教授 本庄良文教授古稀記念号
目次1 はじめに 81
2 和訳と訳注 82
I 序 83
I-1 四禅から別の三昧に入る世尊 83
I-2 梵天登場 84
I-3 梵天、世尊に出定を要請 84
I-4 出定した世尊に梵天が問う 85
II 本論「身体に随順する念」を中心とする念処 86
II-1 身念処 86
II-1.1 身体の欠点 87
II-1.2 身体に対する執着の克服 88
II-1.3 身体の悪行とその克服 90
II-1.4 身体と感受の関係 91
II-2 心念処 93
II-2.1 布施の修習 93
II-2.2 持戒の修習 94
II-2.3 忍辱の修習 94
II-2.4 精進の修習 94
II-2.5 禅定の修習 95
II-2.6 智慧の修習 97
II- 3 智慧による法念処 98
III 結び 101
III-1 念処の総括 101
III-2 この経の要約 102
III-3 アーナンダへの経の委嘱 103
ISSN09195718 (P)
ヒット数74
作成日2023.06.13
更新日期2023.06.13



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
672579

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ