サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
アンコール・ワットと祇園精舎:世界で唯一の「アンコール・ワット絵図面」の発見とキリシタン弾圧
著者 石澤良昭 (著)
掲載誌 法華文化研究=Journal of Institute for the Comprehensive Study of Lotus Sutra=ホッケ ブンカ ケンキュウ
巻号v.47
出版年月日2021.03.20
ページ1 - 9
出版者立正大学法華経文化研究所
出版サイト https://rissho.repo.nii.ac.jp/search?page=1&size=20&sort=custom_sort&search_type=2&q=437
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
抄録In Cambodia's world cultural heritage of Angkor Wat, graffiti by Japanese visitors of the early half of the seventeenth century is seen to remain in fourteen locations, inscribed in India ink. Focusing on links between the India ink inscriptions and the illustrated ground plan of Angkor Wat, namely the so-called ''Plan of Jetavana'' which is a collection in the Tokugawa Museum (formerly Shokokan Museum) in Mito city, this paper probes the historical milieu at the time when Japanese worshipers visited Angkor Wat, on the flawed notion that it was Jetavana, a place sacred to Buddhism. Also, this is a checked article based on material issued on June 26, 2019, on the occasion of a special lecture held at the Ishibashi Tanzan Memorial Auditorium in the Shinagawa campus of Rissho University, at the Institute for the Comprehensive Study of the Lotus Sutra (co-sponsored by Rissho University's Faculty of Buddhism).
目次1.旧アンコール都城はどうなったか? ―16世紀 ・17世紀のカンボジアと日本― 1
2.日本人墨書跡 1
3.初冬の北風で出発 2
4.日本人キリシタンの教会があった 3
5.最近日本で発見された森本右近太夫一房の消息 3
6.「祇園精舎図」は誰が作成したか? 4
7.『甲子夜話』とは 5
8.祇園精舎絵図の制作者島野兼了は偽名ではないか 5
9.森本家の新史料の発見と問題点 6
10.結論として 7
ISSN02871513 (P)
ヒット数216
作成日2023.09.02
更新日期2023.09.02



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
681117

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ