|
著者 |
現銀谷史明 (譯)=Gengintani, Fumiaki (tr.)
;
ガワン・ウースン, ゴンタ (譯)
;
ダライ・ラマ1世 (著)=Dge-'dun-grub, Dalai Lama I (au.)
|
出版年月日 | 2017.09.28 |
ページ | 640 |
出版者 | 起心書房 |
出版サイト |
http://kishin-syobo.com/
|
出版地 | 浦安, 日本 |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 参考文献: p595-600 索引: p601-616 |
キーワード | 阿毘達磨倶舎論; 評釈; 世親(4世紀頃); Vasubandhu |
抄録 | 仏教の人間観・世界観を詳細に説き、「仏教の基礎学」として北伝仏教で広く親しまれた『倶舎論』。本書は、ダライ・ラマ1 世ゲンドゥンドゥプ(1391-1474)が、インド・チベットの諸註を踏まえて、その全偈頌を明快に解説した格好の「倶舎論入門」である。序論ではチベットにおける『倶舎論』伝承史も詳説。
仏教の基礎学『倶舎論』を、簡潔・平易に解説した格好の入門書。仏教の人間観・世界観を詳細に説き、北伝仏教で広く親しまれた『倶舎論』。本書は、ダライ・ラマ1世ゲンドゥンドゥプが、インド・チベットの諸註を踏まえて、その全偈頌を明快に解説した「倶舎論入門」である。 |
目次 | 序 論 倶舎論註『解脱道解明』 第一章 界 品 第二章 根 品 第三章 世間品 第四章 業 品 第五章 随眠品 第六章 賢聖品 第七章 智 品 第八章 定 品 結 語 あとがき |
ISBN | 9784907022129; 4907022123 |
ヒット数 | 135 |
作成日 | 2023.09.26 |
更新日期 | 2023.09.30 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|