サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《維摩詰經》 中的“維 稱謂詞”結構=불경 번역이 중국어에 끼친 영향 <維摩詰經> 중의 “唯+稱謂詞” 구조를 중심으로
著者 朱慶之 (著)=Zhu, Qing-zhi (au.)
掲載誌 불교와 사회=佛教與社會
巻号v.7 n.0
出版年月日2015
ページ325 - 382
出版者중앙승가대학교 불교학연구원
出版地Gimpo, Korea [金浦市, 韓國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese; 韓文=Korean
ノート著者所屬:香港 教育學院 敎授
抄録現代漢語口語中有一個功能為打招呼、引起聽者注意的常用詞語“喂”。《現代漢語詞典》(第6版)的解釋是:

嘆詞。招呼的聲音:喂,你上哪兒去?喂,你的圍巾掉了。(1424)

漢語語法學家們在劃分詞類時,多將這個詞放在嘆詞當中。如例句所示,這個“喂”多作“獨詞句”,其句法表現形式與表示應答的詞如“嗯”之類相同。楊伯峻、何樂士(1992/2002)主張將二者抽出來成為嘆詞這個大類中的一個小類,叫“呼應詞”。為了敘述方便起見,以下將像“喂”這樣的打招呼用的嘆詞稱為“呼詞”,將應答用的嘆詞稱為“應詞”。

呼詞“喂”在漢語歷史文獻中的最早用例出現在南宋時代(公元)的戲劇《張協狀元》中。

ISSN20929277 (P)
DOIhttps://doi.org/10.33521/jbs.2015.7.0.325
ヒット数43
作成日2023.12.24
更新日期2023.12.24



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
689628

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ