サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
華嚴‧密──以持松法師為主
著者 陳英善 (著)
掲載誌 2023華嚴專宗國際學術研討會論文集上冊
出版年月日2023
ページ15 - 36
出版者財團法人臺北市華嚴蓮社
出版サイト https://www.huayen.org.tw/index.aspx
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
ノート作者為中華佛學研究所專任研究員
キーワード持松; 華嚴; 真言密宗; 空海; 法界緣起; 六大緣起
抄録 由於華嚴、真言密宗重視事相,一般上,往往將此二者視為等同,甚至日本東密弘法空海大師(774-835)以顯、密教來分判之,認為華嚴顯淺(顯為淺略)、真言密深(密為深秘),持松法師(1894-1972)則認為空海大師此分判是不能成立的,乃至空海大師所分判之十住心教,亦不能成立。所以,撰寫《賢密教衡》來論破之。依持松法師之看法,華嚴不屬於顯,亦不屬於密,且認為以顯密來分判佛陀教法是不當的。縱使從華嚴以外之顯教諸經典來看,其皆具備了淺、深;同樣地,真言密教亦具備淺深。而顯、密乃是佛陀教化之儀式,不能作為淺深之分判。因此,
空海大師以淺、深,來分判顯、密教,是不能成立的。而空海大師之所以做如此分判,實乃因其於三乘教法未能融通所致。
本論文乃集中於探討持松法師的「華嚴‧密」,針對「華嚴‧密」之差別來論述。依持松法師之研判,華嚴、密教皆屬於圓教,但兩者有別,一為別教一乘,一為同教一乘。換言之,華嚴屬於圓教之別教一乘,而真言屬於圓教之同教一乘。所以,本論文從三時五教之判教,以及列舉事項來探討。於三時五教中,主要從圓教來論述,此從兩方面來切入:(一)別教一乘與同教一乘、(二)根本法輪與攝末歸本法輪。於所列舉事項中,則是針對持松法師所論述的華嚴、真言密教之差別,歸納為五點來論述之。
目次一、 前言 16
二、 就圓教分判 18
(一) 別教一乘與同教一乘 18
(二) 根本法輪與攝末歸本法輪 23
三、 就事項而論 26
(一) 託事顯法 26
(二) 陀羅尼法 28
(三) 成佛時節 29
(四) 說法教主 31
(五) 約緣起論 32
四、 結語 34
參考文獻 35
(一) 佛典 35
(二) 專書期刊 36
ヒット数92
作成日2024.01.11
更新日期2024.06.12



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
691250

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ