|
|
|
DVDブック ダライ・ラマ法話:文殊の智慧による救い |
|
|
|
著者 |
ダライ・ラマ14世 (著)=Bstan-vdzin-rgya-mtsho, Dalai Lama XIV. (au.)
;
クンチョック・シタル (譯)=Kunchok Sithar (tr.)
;
阿門朋子 (譯)=Amon, Tomoko (tr.)
;
薄井大還 (攝影)=Usui, Taikan (photo.)
|
出版年月日 | 2012.01.30 |
ページ | 112 |
出版者 | 春秋社 |
出版サイト |
https://www.shunjusha.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 付属資料:DVD-Video 1枚 (12cm) |
キーワード | チベット仏教; 感想・説教 |
抄録 | 2010年7月、ラダックのサムタンリン僧院で2日間にわたって、ダライ・ラマ法王の法話会がおこなわれました。本書は、その模様を記録したDVDと、法話の全内容を活字化したブックレットをセットにしたものです。 美しいチベット様式の僧院の庭を埋め尽くす聴衆。その中には法衣を着た僧たちの他に、ラダック独特の豪華な民族衣装を身にまとった女性信者も数多く見られます。 信心深い聴衆の前で、心からリラックスして、実に楽しそうに法話をおこなうダライ・ラマ法王。日本の講演会場ではめったに見られないその表情が印象的です。 また、「文殊菩薩の智慧」をテーマにした法話の内容も、日本ではけっして聞くことのできない、仏教の核心に触れた本格的な教えであり、「縁起」「解脱」「四聖諦」「空性」といった仏教の最も基本的な教えから、密教の重要な実践法である「本尊瑜伽」まで、平易な言葉でわかりやすく説き明かされています。 〔DVD90分〕 |
目次 | 第1部 文殊菩薩の知慧(文殊菩薩の智慧とは;文殊菩薩の成就法) 第2部 智慧についての見解と瞑想(智慧の瞑想;上師の瞑想(『中観の四念柱』上師の念住);慈悲の瞑想(『中観の四念柱』慈悲の念住);本尊の瞑想(『中観の四念柱』本尊の念住);空の瞑想(『中観の四念柱』空の念住)) |
ISBN | 9784393970461; 4393970462 |
ヒット数 | 87 |
作成日 | 2024.07.23 |
更新日期 | 2024.07.23 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|