|
作者 |
大隅和雄
;
速水侑
|
出版日期 | 1983.06 |
頁次 | 451 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者網址 |
http://www.yoshikawa-k.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料類型 | 論文集=Collected Papers |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 日本名僧論集4 |
關鍵詞 | 往生; 三昧 |
目次 | 石田 充之/源信 宮崎 円遵/源信和尚の別伝について 宮崎 円遵/源信和尚年譜 高橋 貢/恵心僧都関係の説話について ─ 法華験記と今昔物語を中心として 井上 光貞/往生要集の成立 稲葉 秀賢/往生要集と往生拾因の念仏 藤井 智海/往生要集の日本的性格 安藤 俊雄/恵心僧都と四明知礼 ─ 趙宋期における日中天台の交流 井上 光貞/藤原時代の浄土教 堀 大慈/横川仏教の研究 薗田 香融/慶滋保胤とその周辺 ─ 浄土教成立に関する一試論 菊地 勇次郎/日本往生極楽記の撰述 堀 大慈/二十五三昧会と霊山院釈迦講 ─ 源信における講運動の意義 小原 仁/勧学会と二十五三昧会 石田 瑞麿/『往生要集』における文学との接触 岡崎 義恵/源氏物語の宗教的精神 松村 博司/栄花物語と往生要集 ─ 栄花物語雑記 石田 一良/恵心教の宗教体験と恵心教美術の精神 堅田 修/阿弥陀堂の変遷 ─ その存立形態・規模・宗教的機能 速水 侑/解説 主要史料解題 主要参考文献 |
ISBN | 4642067345 |
點閱次數 | 936 |
建檔日期 | 2008.06.27 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|