|
作者 |
福間光超
;
桜井好朗
|
出版日期 | 1983.04 |
頁次 | 496 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者網址 |
http://www.yoshikawa-k.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料類型 | 論文集=Collected Papers |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 日本名僧論集10 |
關鍵詞 | 往生 |
目次 | 平野 宗浄/一休和尚年譜の研究 玉村 竹二/一休宗純皇胤説の再確認 芳賀 幸四郎/狂雲子一休とその時代 桜井 好朗/乱世の狂気 ─ 一休宗純における政治と美学 市川 白弦/一休宗純の「反動」と「頽廃」 岡松 和夫/一休「風流」の意味するもの 中本 環/一休論成立の前提 富士 正晴/一休づかれ ─ 今のところは馬祖道一 岡 雅彦/一休俗伝考 ─ 江戸時代の一休説話 森 竜吉/蓮如 魚澄 惣五郎/蓮如上人とその時代 古田 武彦/蓮如筆蹟の年代別研究 ─ 各種真蹟書写本を中心として 石田 充之/蓮如上人時代の異義思想とその批判 二葉 憲香/真宗における往生信仰と歴史との関係についての仮説 佐々木 求巳/新出御文集に就いて 細川 行信/真宗中興の志願 ─ とくに蓮如の本願寺再興について 宮崎 円遵/蓮如の吉野の旅 ─ 吉野の初期教団 桜井 好朗/解説 福間 光超/解説 主要史料解題 主要参考文献 |
ISBN | 464206740X |
點閱次數 | 638 |
建檔日期 | 2008.06.27 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|