|
作者 |
高崎直道
|
出版日期 | 2009.01 |
頁次 | 512 |
出版者 | 春秋社 |
出版者網址 |
http://www.shunjusha.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 高崎直道著作集第3卷 |
關鍵詞 | 大乗仏教思想; 高崎直道; 中辺分別論; 唯識; 仏教学研究 |
摘要 | 『中辺分別論』に基づいて唯識体系を解説した唯識入門をはじめ,瑜伽行唯識派の形成と思想,華厳思想の展開,その他仏教学研究の今日的意義を説く諸論考を集成。
|
目次 | 第1部 唯識入門(唯識思想の成り立ち 虚妄分別とはなにか 認識の構造 ほか) 第2部 唯識・華厳思想(瑜伽行派の形成 UPADANA(取)について─『中論』の用例をめぐって アーラヤ識と縁起─執受upadanaとの関連 ほか) 第3部 仏教学研究について(仏教学の課題としての救い 東方学としての仏教研究 インド学・仏教学と |
ISBN | 9784393112830 |
點閱次數 | 555 |
建檔日期 | 2009.07.09 |
更新日期 | 2009.07.09 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|