|
作者 |
崔福姬
;
佛教大学学術委員会大学院紀要編集委員会
|
出處題名 |
佛教大學大學院紀要
|
卷期 | n.33 |
出版日期 | 2005.03 |
頁次 | 15 - 29 |
出版者 | 佛教大學大學院 |
出版地 | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
資料類型 | 期刊論文=Journal Article |
使用語言 | 日文=Japanese |
關鍵詞 | 文殊化現; 文殊化身; 杜順; 五台山文殊信仰 |
摘要 | 東アジア仏教全般における五台山文殊信仰は、大きな潮流を形成したとは言えない。そのためであろうか、五台山文殊信仰に関する研究もあまり進んでいない。しかし、中国の五台山という地域から始まった菩薩聖地信仰は、五世紀以降の中国の四大菩薩聖地信仰のもとでもあるし、韓国、日本の文殊信仰及び聖地巡礼の淵源でもある。しかも、五台山文殊信仰は華厳思想をもとにしているので、華厳思想の文化的な展開の様相を研究するうえでも無視できないと考える。さて、この五台山には、「文殊化現」「文殊瑞相」等の文殊信仰の霊験があり、人々は文殊菩薩に親しく見えるために、各国から巡礼しに来た。従来の研究では、「文殊化現」が「文殊化身」や「文殊瑞相」等と区別せずに、同一の意味として用いられているが、小論では両者の間に違いがあると考えられているので、文殊化現の概念を明らかにして、文殊化現の実体を解明した。 |
目次 | はしがき 15 Ⅰ.文殊化身の概念 16 1.従来の学説とその検討 16 2.『広清涼伝』の文殊化身の意味 18 3.文殊化現の理由 20 Ⅱ.文殊化現の説話 21 1.文殊真身(文殊現身)の化現 21 2.文殊化身の化現 23 3.文殊化身杜順 25 むすび 27 |
ISSN | 13442422 (P) |
點閱次數 | 437 |
建檔日期 | 2009.07.17 |
更新日期 | 2021.01.13 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|