|
作者 |
仏教思想研究会 (編)
|
出版日期 | 1976.11 |
頁次 | 416 |
出版者 | 平楽寺書店 |
出版者網址 |
https://www.heirakuji.co.jp/
|
出版地 | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
叢書名 | 仏教思想 |
叢書號 | 2 |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
關鍵詞 | 仏教; 教義; 善悪; 仏教哲学 |
摘要 | 仏教思想を主とした悪の思想史的連関についての研究成果を現代第一線の学究たちが世に問う論著。 |
目次 | 悪 / 中村元 善悪応報の思想 : インド一般思想として / 雲井昭善 原始仏教における悪の観念 / 藤田宏達 善悪一如 / 田村芳朗 悪の肯定 : タントリズムを中心として / 松長有慶 密教における「悪」 / 金岡秀友 華厳教学における善と悪 / 鎌田茂雄 日蓮を中心として見た悪の超克 / 浅井円道 道元の悪 / 玉城康四郎 親鸞における悪の自覚 / 田中教照 インド仏教の末法思想 / 雲井昭善 中国における末法思想 / 道端良秀 日本における末法思想 / 石田瑞麿 社会悪 / 水野弘元 |
ISBN | 9784831300300; 4831300306 |
DOI | 10.11501/12223601 |
點閱次數 | 205 |
建檔日期 | 2009.07.17 |
更新日期 | 2023.08.30 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|