網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
絵解きと縁起のフォークロア
作者 久野俊彦
出版日期2009.10
頁次395
出版者森話社=shinwasha
出版者網址 http://www.shinwasha.com/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料類型書籍=Book
使用語言日文=Japanese
附註項久野俊彦、1959年生。都留文科大学文学部卒業。東洋大学大学院文学研究科博士前期課程修了。現在、栃木県立栃木翔南高等学校教諭・東洋大学講師・国立歴史民俗博物館共同研究員・早稲田大学日本宗教文化研究所客員研究員。日本民俗学・説話文学専攻。
摘要寺社の起源・来歴を記した「縁起」をはじめとする物語が絵巻や掛幅に描かれ、それが「絵解き」され民衆の宗教観・歴史観を形成し、民俗社会の過去と現在をつないでいく…。中近世から現代に至るまで、常に変化し続ける縁起語りのダイナミズムを、文学・民俗学の方法を柔軟に織り交ぜながら解き明かす。

目次
絵解きと縁起への視角─語り・文字・絵画
1 近世の絵解きと縁起(『親鸞聖人絵伝』の絵解きの書;縁起のメディア─開帳における縁起;宝物の展観と絵解き;略縁起の板行;略縁起の成立と変化─『愛敬稲荷略縁起』)
2 近代に生きる絵解きのフォークロア(善光寺と高野山周辺の苅萱の絵解き;高野山の苅萱伝説と絵解きの成立;絵解きの現代的成長─苅萱山西光寺の絵解き;地獄絵の唱導と近代文学)
3 縁起のフォークロア(縁起絵巻の成立─『日光山縁起』;縁起と民間伝承─日光・赤城山麓の神戦伝承;縁起と儀礼─素麺地蔵の縁起と日光責め;縁起と民間信仰─『庚申縁起』と庚申信仰の変容)
4 絵解きと縁起資料(『御伝私考』─近世後期『親鸞聖人絵伝』絵解き本;往生寺の絵紙;高野山苅萱堂の絵解き台本と詞書;「補陀落山祖秘録」─日光流布の『日光山縁起』)
ISBN9784864050012 (精)
點閱次數408
建檔日期2010.01.29
更新日期2010.07.21










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
221992

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽