|
作者 |
山崎龍明=Yamazaki, Ryumyo
;
奈良康明=Nara, Yasuaki
|
出版日期 | 2009.07.20 |
頁次 | 194 |
出版者 | 春秋社 |
出版者網址 |
http://www.shunjusha.co.jp/
|
出版地 | 千代田, 日本 [Chiyoda, Japan] |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 単行本 |
摘要 | 自力と他力は同じ教えだった。いのち、平和、慈悲、心の癒し…現代社會に光明をもたらす仏教の救済力を問う。
|
目次 | 第1章 仏教は社會をどうみるのか(自己の探究こそ仏教の本義;ただ坐る、ただ念仏する ほか) 第2章 「出家」とはなにか(出家者の戒律とは;親鸞はなぜ妻帯したのか ほか) 第3章 いのちの大切さを學ぶ(お葬式は「商売」ではない;報恩感謝の儀禮 ほか) 第4章 なぜいま「仏教」なのか(仏教の可能性;孤獨な自己愛社會 ほか) |
ISBN | 9784393106068 |
點閱次數 | 612 |
建檔日期 | 2010.07.27 |
更新日期 | 2010.07.27 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|