|
作者 |
小林正博=Kobayashi, Masahiro
|
出版日期 | 2009.02.01 |
頁次 | 274 |
出版者 | 第三文明社=Daisanbunmei-sha, Inc. |
出版者網址 |
http://www.daisanbunmei.co.jp
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 著者略歴:小林正博(コバヤシマサヒロ)1951年、東京生まれ.学習院大学法学部、立正大学仏教学部卒.立正大学大学院博士後期課程単位取得中退.博士(文学).専攻は日本仏教史、日蓮学.東洋哲学研究所主任研究員、創価大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 。レグルス文庫 268。新書判ソフトカバー |
摘要 | 日本仏教1500年──。 その受容から葬送儀礼への変貌、 民衆仏教の勃興までを描く
|
目次 | はじめに 序章 第1章 仏教伝来以前の渡来人の宗教観 第2章 仏教公伝と飛鳥文化 第3章 白鳳期の仏教 思想史コラム 陰陽道 文化史コラム 飛鳥文化 白鳳文化 第4章 天皇の仏教と南都六宗 仏教史コラム 鑑真 文化史コラム 天平文化 第5章 平安二宗─最澄と空海 文化史コラム かな文字の普及と文学 第6章 浄土信仰と末法思想 文化史コラム 文化普及の情報伝達手段 文化史コラム 弘仁・貞観文化 国風(藤原)文化 第7章 鎌倉新仏教の位置づけ 第8章 六人の祖師たち 第9章 政都鎌倉の仏教界 仏教史コラム 鎌倉時代の葬送儀礼 文化史コラム 鎌倉文化 第10章 室町期─仏教の日本化 仏教史コラム 仏教儀礼の初見 仏教史コラム 一向一揆 文化史コラム 室町文化 第11章 江戸期檀家制度の成立 思想史コラム キリシタン 文化史コラム 桃山文化 江戸時代の文化 第12章 神道の歩み─仏と神の関係史 第13章 廃仏毀釈と神道の隆盛 文化史コラム 近代の文化 第14章 民主宗教の時代へ 仏教史関連年表 |
ISBN | 9784476012682 |
點閱次數 | 460 |
建檔日期 | 2010.08.02 |
更新日期 | 2010.08.02 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|