|
作者 |
松尾剛次=Matsuo, Kenji
|
出版日期 | 2010.02.27 |
頁次 | 196 |
出版者 | 日本放送出版協会=Japan Broadcast Publishing Co.,Ltd. |
出版者網址 |
http://www.nhk-book.co.jp/index.html
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 著者紹介:松尾剛次(まつおけんじ)1954年、長崎県生まれ.東京大學大學院人文科學研究科國史學専門課程博士課程を経て、山形大學人文學部教授.東京大學文學博士.専攻は日本宗教史(本データはこの書籍が刊行された當時に掲載されていたものです)。NHKブックスNHK books 1152。文獻あり。B6判 |
摘要 | 親鸞とは、いったい誰なのか 浄土真宗の祖のみならず、日本を代表する思想家、哲學者でもある親鸞。その生涯を、これまであまり用いられてこなかった史料をもとに大膽に読み解く。法然門下に入る前、何をしていたのか、正妻は誰なのか、妻は何人いたのか、夢告はあったのか、越後流罪後、京に戻ったのかどうか、なぜ息子の善鸞を義絶したのか……。大家が描き出す、新たなる親鸞の実像。
|
目次 | 第1章 親鸞像を読み直す 第2章 童子としての親鸞 第3章 延暦寺官僧としての親鸞 第4章 法然門下としての親鸞 第5章 越後配流と関東布教 第6章 帰京後の親鸞 |
ISBN | 9784140911525 |
點閱次數 | 519 |
建檔日期 | 2010.09.06 |
更新日期 | 2010.09.06 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|