|
|
|
非戦と仏教 -- 「批判原理としての浄土」からの問い |
|
|
|
作者 |
菱木政晴=Hishiki, Masaharu
|
出版日期 | 2005.01 |
頁次 | 261 |
出版者 | 白沢社 |
出版地 | 千代田, 日本 [Chiyoda, Japan] |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 「批判原理としての浄土」からの問い |
摘要 | 「殺してはならぬ、殺さしめてはならぬ」を教義の一つとする仏教は、非戦・非暴力の宗教のように見えながら、実際には過去に戦爭を賛美し殺し合いを強いてきた。戦爭・紛爭の止まない現代にあって、仏教は暴力を防ぐことはできないのか。非戦・非暴力の視點から、改めて釈迦、親鸞の思想を捉え直すと同時に、今村仁司『清沢満之の思想』を題材に、清沢の思想と今村の暴力論を批判的に検證する。 |
ISBN | 9784768479117 |
點閱次數 | 433 |
建檔日期 | 2010.12.06 |
更新日期 | 2010.12.06 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|