|
作者 |
大峯顕 (著)=Omine, Akira (au.)
|
出版日期 | 2003.05.15 |
頁次 | 325 |
出版者 | 法藏館 |
出版者網址 |
https://pub.hozokan.co.jp/
|
出版地 | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
關鍵詞 | 宗教哲学 |
摘要 | フィヒテ研究から現代の基層をなす科学技術と死の問題、さらには仏教研究批判まで著者研究の集大成。
思索の出発点となったフィヒテを中心とするドイツ観念論研究から、現代文明の基層をなす科学技術や死の問題、さらには仏教研究批判から哲学の使命まで、著者の宗教哲学論を集大成。 |
目次 | Ⅰ 現代の運命 ヨーロッパ精神の運命-技術の問題のために 聖なるものの復権のために 生死の視角-現代における死の問題 神話と理性
Ⅱ 絶対者と聖なるもの 絶対者の探究 フィヒテにおける神と自己 キェルケゴールとフィヒテにおける反省の問題知的直観の哲学とエックハルトの神秘主義
Ⅲ 日本の宗教と哲学の使命 西田幾多郎の宗教思想 三木清における親鸞とパスカル 悲哀における死と再生 仏教研究批判と哲学の使命 |
ISBN | 9784831838193; 4831838195 |
相關書評 | - 書評と紹介 大峯顯著『永遠なるもの -- 歴史と自然の根底』 / 保呂篤彦 (評論)=Horo, Atsuhiko (rev.)
|
點閱次數 | 220 |
建檔日期 | 2022.05.17 |
更新日期 | 2023.09.08 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|