網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
Early Bka’ brgyud Texts from Khara-khoto in the Stein Collection of the British Library=大英図書館所蔵スタインコレクションのカラホト出土カギュ派関係写本
作者 井内真帆 (著)=いうちまほ (au.)
出處題名 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū
卷期v.65 n.3 (總號=n.142)
出版日期2017.03.25
頁次1271 - 1276
出版者日本印度学仏教学会
出版者網址 http://www.jaibs.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料類型期刊論文=Journal Article
使用語言英文=English
附註項This research was supported in part by JSPS KAKENHI Grant Number 15K16618
Visiting Scholar, Kobe City University of Foreign Studies
關鍵詞Bka’ brgyud; Khara-khoto; Xixia
摘要大英図書館所蔵のスタインコレクションに所収されるカラホト出土チベット語文献の目録(Tsuguhito Takeuchi and Maho Iuchi, Tibetan Texts from Khara-khoto in the Stein Collection of the British Library, Studia Tibetica, no. 48 [Tokyo: Toyo Bunko, 2016])の出版により,カラホト出土のチベット語文献についてその全容が明らかになりつつある.カラホトは西夏王国(1038–1227)の要塞であり,チベット語の他に漢語や西夏語の写本や出土品が出土している.著者は目録の出版に携わる中でカラホト出土のチベット語文献についていち早く研究する機会を得た.その中でカダム派関係の写本の存在を明らかにし,これまで明らかではなかったカダム派と西夏の関係について明らかにした.さらにこの度,上記の目録の出版にあたり,カラホト出土のチベット語文献の中にカギュ派に関するいくつかの蔵外文献,ミラレパ(Mi la ras pa, 1028/1040–1111/1123)の伝記(カタログナンバー229)とジクテンゴンポ(’Jig rten mgon po Rin chen dpal, 1143–1217)の著作(カタログナンバー232, 270, 274)の写本を見出すことができた.本論文はこれらの新たに比定されたカラホト出土のカギュ派関係の写本について紹介するものである.
目次1. Introduction 1271
2. Bka’ brgyud Texts from Khara-khoto 1271
2.1. Biography of Mi la ras pa 1272
2.2. Work of ’Jig rten mgon po 1273
3. Conclusion 1274
ISSN00194344 (P); 18840051 (E)
DOI10.4259/ibk.65.3_1271
點閱次數1052
建檔日期2022.05.25










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
641057

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽