網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
黒田俊雄著作集 4:神国思想と専修念仏
作者 黒田俊雄 (著)=Kuroda, Toshio (au.) ; 井ケ田良治 (編)=Igeda, Ryoji (ed.)
出版日期1995.06.30
頁次454
出版者法藏館
出版者網址 https://pub.hozokan.co.jp/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
叢書名黒田俊雄著作集
叢書號4
資料類型書籍=Book
使用語言日文=Japanese
附註項単行本
タイトルは奥付による
付: 月報5(7p)
解説(藤井学, 名畑崇): p427-442
出典一覧: p443-445

2019年10月1日~POD版(デジタル受注制作)にて復刊いたします。 
復刊にあたり体裁・価格が変わります。内容に変更はございません。
關鍵詞日本; 歴史; 中世; 神道; 真宗; 社会
摘要中世「神道」および、「顕密体制論」の中でも特に重要な位置を占める「専修念仏」に関する論文を収録。

権門体制論、顕密体制論、寺社勢力論など、数々の独創理論で日本中世史を解明した黒田史学の全業績を、8つのテーマに再構成、集大成する。研究者必備の文献として、巻末には収載論文の解説と索引を付す。
目次中世国家と神国思想 3-82
伊勢神道の成立 83-95
国家観 96-131
中世宗教史における神道の位置 132-161
「神道」史研究の背景 162-174
日本宗教史上の「神道」 175-197
津田左右吉における「国民」主義 198-202
神明鏡 203-206
真宗教団史序考 207-253
鎌倉仏教における一向専修と本地垂迹 254-282
鎌倉仏教史研究の課題 283-295
一向一揆の政治理念 296-316
『法然上人伝の研究』田村円澄著・書評 317-326
親鸞 327-338
『親鸞と東国農民』笠原一男著・書評 339-344
宗教と社会の現実 345-349
中世の顕密仏教と「一向専修」 350-354
歴史上の真宗 355-388
真宗成立の歴史的背景 389-402
転換期の指導者 403-416
蓮如上人の時代 417-426
ISBN9784831833242; 483183324X
點閱次數516
建檔日期2023.10.20
更新日期2024.01.11










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
684648

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽