網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
密教経典を権威づける : Ratnarakṣita著Padminī第1章前半和訳=Establishing Authority of Buddhist Tan trie Scriptures : An Annotated Japanese Translation of Ratnarakṣita's Padminī, the First Half of Chapter 1
作者 種村隆元 (譯)=Tanemura, Ryugen (tr.) ; 加納和雄 (譯)=Kano, Kazuo (tr.) ; 倉西憲一 (譯)=Kuranishi, Kenichi (tr.)
出處題名 Acta Tibetica et Buddhica
卷期v.9
出版日期2016
頁次123 - 144
出版者 身延山大学仏教学部チベット学研究室(Minobusan University, Department of Tibetan Studies, Faculty of Buddhism)
出版者網址 https://www.min.ac.jp/english/department.html
出版地身延町, 山梨県, 日本
資料類型期刊論文=Journal Article
使用語言日文=Japanese
目次はじめに 123
Padminī 第 1 章 Adhyeṣaṇāpaṭala の構成 123
略号 124
和訳 125
帰敬 125
著作宣言 125
著作動機 125
総義 126
1. タントラ合誦の理由 126
2. 序分はタントラの仏説としての正当性および聴聞という行為発動の要因を示す 126
3. 説法の時間と場所は限定できない 127
4. 説法の時間と場所に言及しないのは外的対象への執着の排除のため 127
5. 説法者=説法の対象=説法 128
別義 130
A. 経序解説(第一義的な解説) 130
1. 如是我聞一時世尊 evaṃ mayā śrutam ekasmin samaye bhagavān の解説 130
2. 処円満 131
3. 会衆円満 132
4. 懇請者円満 134
a. 「タントラ」の語義解釈 135
b. 3種類のタントラ 135
i. 果タントラ,ii. 因タントラ 135
B 経序別解(第二の秘儀的な解釈)= iii. 方便タントラ 136
参考文献 141
1. 一次文献 141
a. サンスクリット語文献 141
b. チベット語訳文献 142
c. 漢訳文献 143
2. 二次文献 143
a. 和文 143
b. 欧文 143
ISSN18831885 (P)
DOI10.15054/00001159
點閱次數117
建檔日期2024.09.23
更新日期2024.09.30










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
703807

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽