|
作者 |
塚本善隆
|
出版日期 | 1997.06 |
頁次 | 371 |
出版者 | 角川書店=Kadokawa Shoten Publishing Co., Ltd. |
出版者網址 |
http://www.kadokawa.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 130-集叢:角川文庫:佛教の思想.8, 文獻あり, 年表あり. |
關鍵詞 | 淨土教歷史 |
摘要 | 浄土教思想は、生と死の不安・絶望の中から、ひたすら極楽浄土を欣求する。法然・親鸞・一遍に代表される日本の浄土思想は、中国浄土教を源とする。そのユートピア思想は、中国で、どのように生まれたのか。日本人に最も深い影響を与えた浄土思想の発展をあとづけながら、浄土思想のもつ深遠な人間存在への凝視と豊かな想像力について考察する。
|
目次 | 第1部 浄土教の誕生と大成(インドから中国へ 伝来複数仏教の中国的受容 インド浄土教の成立 浄土信仰の東伝 中国浄土教の始祖慧遠 長生術を求めた曇鸞の回心 浄土教の提唱者・道綽 善導浄土教の大成) 第2部 ユートピアの思想(塚本善隆 梅原猛) 第3部 仏教のニヒリズムとロマンティシズム(鳩摩羅什 曇鸞 道綽、善導)
|
ISBN | 4041985080; 9784041985083 |
點閱次數 | 566 |
建檔日期 | 2002.11.08
|
更新日期 | 2011.07.03 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|