網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
仁和寺御室考:中世前期における院権力と真言密教=The Significance of the Omuro of Ninnaji: The Retired Emperor and Shingon Esoteric Buddhism in the Early Medieval Period
作者 横内裕人 (著)=Yokouchi, Hiroto (au.)
出處題名 史林=The Journal of history
卷期v.79 n.4 (總號=n.398)
出版日期1996.07
頁次559 - 593
出版者史学研究会
出版者網址 http://www.shigakukenkyukai.jp/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
資料類型期刊論文=Journal Article
使用語言日文=Japanese
附註項論説
作者單位:京都大学大学院生
摘要本稿では、中徴前期における仁和寺御室の成立・展開過程をあとづけることにより、院政期から鎌倉期における政治権力と寺院勢力、特に真言密教集団との連関構造について論じた。初代の仁和寺御室性信は、出身皇統の政界での没落により入寺した遁世僧堂存在であったが、一一世紀後半に後三条天皇によって王家の御持僧に登用された。白河院以降の院権力は、ミウチ僧を御室として再生産し、血縁的紐帯を基盤にした宗教権門を真言密教界に創出した。法親王に任じられた御室は僧綱制という僧侶身分秩序を超越した存在とされ、僧侶界の頂点に位置付けられた。仁和等御室は形式的には仁和寺の長宮にすぎなかったが、真言宗僧侶の人事権の掌握や、真言宗諸寺院への介入を通じて、真言宗寺院と院権力とを結合する支配機構を構築した。さらに御室は、孔雀忍法を真筆密教修法の頂点に据え、一二世紀中葉以降、東寺長者にかわり院権力の最も根幹に関わる密教修法を独占・掌握した。一二世紀末の御室守覚は、治承・寿永内乱期の政治的混乱を防ぐために、真言・天台両宗の公家御修法の秩序化を図り、密教界の再編を図る。御室に統轄された真言密教は、権門寺院の強訴に対抗するための呪詛を行うなど、親王権的活動を行い、院の権力基盤を密教修法によって支えていた。僧綱制や宗派の国制的な地位に任じられることのなかった御室は、その超越的性格を利用して、六勝寺において八宗を統轄した。以上のように、仁和寺御室は、院権力が宗教界における自らの分肢として創出した「教権」であったが、中世後期の院権力の衰退とともに、六勝寺支配は形骸化し、真言宗支配のみが残存する。

In the late 11th century, Emperor Gosanjyo appointed the priest Syosin 性信 (the first Omuro of Ninnaji) as an imperial priest (Gojiso). Successive retired Emperors appointed their sons as the Omuro of Ninnaji. Although this position was outside of the official ranking system of priests (Sogosei), the Omuro became the highest ranking priest in the Singon hierarchy. The Omuro, a chief of Ninnaji-temple, also administered Singon rites and intervened in other temple affairs. The Omuro performed " the Kujyakukyo-ho 孔雀経法 ritual", the most important Singon ritual. By mid 12th century, the Omuro monopolized all major Singon esoteric rituals. Syukaku 守覚, the 5th Omuro, reorganized the ritual for the royal family (Koke-Misiho 公家御修法) of Singon and Tendai sect in the late 12th century, in order to prevent temples from cursing the retired Emperor during the Genpei war (1180-5). Singon temples managed by the Omuro prayed for the retired Emperor and cursed temples which demonstrated (Goso) against him. The Omuro of Ninnaji constituted an extension of the authority of retired Emperors through esoteric Buddhism. As the power of retired Emperors waned, so too did the Omuro.
目次序章 問題の所在 559
第一章 仁和寺御室の成立 563
 一 仁和寺御室の成立過程 563
 二 仁和寺御室の特質 566
第二章 御室と真言宗支配機構の再編成 570
 一 官位昇進ルートの掌握 571
 二 真言宗の系列化 572
  ア 東寺支配 572
  イ 伝法院支配 572
  ウ 金剛峯寺支配 573
  エ 御室による真言宗支配の構造 574
第三章 公家御修法と御室 578
 一 孔雀経法 578
 二 公家御修法の秩序化 585
 三 真言密教の調伏法と院権力の護持 587
終章 院権力と仁和寺御室 591
ISSN03869369 (P)
DOI10.14989/shirin_79_559
點閱次數156
建檔日期2021.01.07
更新日期2021.01.07










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
602963

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽