網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
中世仏教絵画の図像誌: 経説絵巻・六道絵・九相図=A Genealogy of Imagery in Medieval Buddhist Paintings: From Six Realms of Rebirth to Nine Stages of Decay
作者 山本聡美 =Yamamoto, Satomi
出版日期2020.02.14
頁次504
出版者Yoshikawa Kōbunkan
出版者網址 http://www.yoshikawa-k.co.jp/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料類型書籍=Book
使用語言日文=Japanese
附註項山本聡美[ヤマモトサトミ]
1970年、宮崎県に生まれる。2002年、早稲田大学大学院文学研究科芸術学(美術史)専攻博士後期課程単位取得満期退学。2007年、博士(文学)。大分県立芸術文化短期大学専任講師、金城学院大学准教授、共立女子大学教授を経て、早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
摘要日本美術史は、仏教との関係を看過して語りえない。
漢訳仏典を淵源とする図像が絵巻や掛幅に広く用いられ、時に、世俗の文学や伝承とも結びついて多義的な意味と霊性を獲得した。
因果応報観に基づく絵巻、六道輪廻と救済を説く六道絵、朽ちてゆく死体を描く九相図など、中世日本における闇の表象を取り上げ、各々の図像成立と受容の歴史に迫る。
目次序 日本中世の絵画と経説

Ⅰ 経説絵巻論
 1 「地獄草紙」「餓鬼草紙」―経説絵巻の手法
 2 「病草紙」―経説から説話へ
 3 「辟邪絵」―経説の痕跡
 4 「伴大納言絵巻」―破戒の図像
 5 「粉河寺縁起絵巻」―救済の図像

Ⅱ 宝蔵絵論
 1 後白河上皇と常盤光長―宝蔵絵誕生と絵師伝説
 2 「放屁合戦絵巻」―中世後期の宝蔵絵再生

Ⅲ 六道絵論
 1 「六道絵」の淵源―鳥羽安楽寿院の炎魔天堂
 2 「六道絵」の構成―聖衆来迎寺本「閻魔王庁幅」の位置
 3 「六道絵」の構図―聖衆来迎寺本「地獄四幅」に見る階層構造
 4 「六道絵」の伝来―聖衆来迎寺本の修復と移動
 5 「六道絵」の異本―フリーア美術館本の図像と様式
 6 「六道絵」の終焉―出光美術館本と中世末期南都の信仰

Ⅳ 九相図論
 1 九相図の源流―経説から文学へ
 2 九相図の生成―不浄と無常の図像
 3 九相図の変容―転生する身体
図版一覧
索引
ISBN9784642016636 (hc)
相關書評
  1. Book Review: 中世仏教絵画の図像誌: 経説絵巻・六道絵・九相図. By 山本聡美=Book Review: A Genealogy of Imagery in Medieval Buddhist Paintings: From Six Realms of Rebirth to Nine Stages of Decay. By Yamamoto Satomi / Chusid, Miriam (著)
點閱次數127
建檔日期2023.05.03
更新日期2023.05.03










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
670049

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽