|
|
|
|
作者 |
田中良昭 (著)=Tanaka, Ryosho (au.)
;
程正 (著)=Cheng, Zheng (au.)
|
出版日期 | 2014.12.08 |
頁次 | 322 |
出版者 | 大東出版社 |
出版者網址 |
https://www.daitopb.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料類型 | 書籍=Book |
使用語言 | 日文=Japanese |
附註項 | 索引あり |
關鍵詞 | 禅宗; 敦煌; 中国; 歴史; 書目; 古文書; 史料; 書誌 |
摘要 | 本書は、20世紀初頭の1900年に、中国の西辺に位置する敦煌の莫高窟千佛洞の第17窟から出現したいわゆる「敦煌文献」の内「禅宗文献」に関する「分類目録」である。「敦煌禅宗文献」についてその全体を蒐集し、それを4項目に分類して項目毎に該当する文献をアイウエオ順に配列し、各文献の「文献番号」、「テキストの翻刻・校訂」の状況、当該文献に関する従來の研究成果である「著書・論文」をその成立順に網羅した上で、最後に「略記」として、「著書・論文」の成果をふまえつつ、その文献の中国禅宗史上における位置づけや役割、特色などについて明らかにしたものである。まさに今後の禅宗文献の研究に必要欠くべからざる書といえよう。
敦煌で発見された禅宗文献を分類・整理し,テキストの翻刻・校訂状況,関係著書・論文を網羅する。
敦煌禅宗文献に関する分類目録。各文献の文献番号、テキストの翻刻・校訂の状況、当該文献に関する従来の研究成果である著書・論文を網羅した上で、中国禅宗史上における位置づけや役割、特色などについて明らかにする。 |
目次 | Ⅰ 燈史類 1.聖冑集 2.祖師傳教 西天廿八祖唐來六祖〈法寶東流因縁(擬)〉 3.壇法儀則〈唐末禪宗雜記付法事(擬)〉 4.傳法寶紀 5.付囑法藏傳略抄 6.菩提達摩南宗定是非論〈頓悟最上乘論〉 7.楞伽師資記〈楞伽師資血脈記〉 8.歴代法寶記〈師資血脈傳,定是非摧邪顯正破壞一切心傳,最上乘頓悟法門〉 Ⅱ 語録類 1.惠達和尚頓教大乘祕密心契禪門法 2.臥輪禪師看心法〈臥輪禪師守心法〉 3.觀心論〈破相論〉 4.【キ】州忍和上導凡趣聖悟解脱宗修心要論〈最上乘論〉 5.師資七祖方便五門 6.七祖法寶記 7.請二和上答禪策十道 8.絶觀論〈入理縁門論,菩薩心境相融一合論,觀行法爲有縁無名上士集〉 9.禪策問答 10.先徳集於雙峰山塔各談玄理十二 11.息諍論 12.大【キ】警策〈彦和尚集〉 13.大乘開心顯性頓悟眞宗論 14.大乘起世論 15.大乘五方便北宗〈大乘無生方便門,北宗五方便門,通一切經要義集,諸經要鈔〉 16.大乘心行論 17.大乘北宗論 18.達摩禪師論 19.稠禪師意 20.天竹國菩提達摩禪師論 21.導凡趣聖心決 22.頓悟眞宗金剛般若修行達彼岸法門要決 23.頓悟大乘正理訣 24.南宗頓教最上大乘摩訶般若波羅蜜經 六祖慧能大師於韶州大梵寺施法壇經 25.南天竺國菩提達摩禪師觀門 26.南陽和上頓教解脱禪門直了性壇語 27.南陽和尚問答雜徴義〈神會語録,神會録〉 28.二入四行論〈菩提達摩論〉 29.法性論(擬)〈大乘諸法二邊義〉 30.無心論 31.了性句并序 崇濟寺禪師滿和尚撰 32.梁武帝問志公和尚修道 Ⅲ 注抄・僞經論類 《心經注疏類》 1.注般若波羅蜜多心經(淨覺) 2.註般若心經(江南禪師智融) 3.般若心經疏(資州【セン】禪師) 《金剛經注疏類》 4.金剛般若經註(擬) 《觀音經注疏類》 5.觀音經註釋(擬)〈觀音經金剛藏菩薩註,觀世音經讃,注觀世音經,註普門品〉 《僞經論類》 6.圓明論 7.佛爲心王菩薩説頭陀經(心王經註)〈心王經,頭陀經〉 8.佛説法王經 9.禪門經 10.禪門經序(擬) 11.佛説法句經 《法句經注疏類》 12.法句經疏(擬) 13.金剛三昧経 Ⅳ 偈頌類 1.荷澤寺神會和尚五更轉〈荷澤和尚五更轉〉 2.荷澤寺神會和尚五更轉〈南宗定邪正五更轉〉 3.臥輪禪師偈 4.行路難〈徴心行路難〉 5.寂和尚偈 6.寂和尚説偈 7.信心銘 8.泉州千佛新著諸祖師頌 9.禪門秘要決〈永嘉證道歌〉 10.第七祖大照和尚寂滅日齋讃文(擬) 11.頓悟無生般若頌〈顯宗記〉 12.南宗讃 13.亡名和尚絶學箴〈僧亡名息心銘,息心讃,寶人銘〉 14.楞伽經禪門悉曇章 |
ISBN | 9784500007684 |
點閱次數 | 165 |
建檔日期 | 2023.10.17 |
更新日期 | 2023.12.24 |
|
建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。
|