網站導覽關於本館諮詢委員會聯絡我們書目提供版權聲明引用本站捐款贊助回首頁
書目佛學著者站內
檢索系統全文專區數位佛典語言教學相關連結
 


加值服務
書目管理
書目匯出
うつにならないための法話
作者 和田真雄 (著)=Wada, Shinyu (au.)
出版日期2015.11.20
頁次94
出版者法藏館
出版者網址 https://pub.hozokan.co.jp/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
叢書名みんなのための法話シリーズ
資料類型書籍=Book
使用語言日文=Japanese
關鍵詞うつ病
摘要うつになりやすい個性とうつに縁のない個性。あなたはどっち? カウンセラーで僧侶という人生のプロの著者が、自分の個性をいかして充実した人生を開いていく方法を伝える。
目次1 はじめに

2 うつになりにくい個性となりやすい個性
うつの分析その1
 一 楽観型の個性と悲観型の個性、あなたはどちらですか
  ①周りの人が自分をチラ見して通り過ぎていく
  ②道端でホームレスの行動を見て
  ③仕事でミスをして、上司にしっかり叱られたとき
 二 楽観型の人は心配することがない
 三 楽観型の人は、生きていることを喜べる

3 うつになりやすい悲観型の個性
うつの分析その2
 一 典型的な悲観型の私が経験した心の落ち込み
 二 前向きに考えることができない悲観型
 三 人生の喜びも心配の種になってしまう悲観型
 四 自分がどれほどストレスを感じやすいかを知る

4 うつになるきっかけを作りやすい個性と作りにくい個性
うつの分析その3
 一 バランス型の個性と極端型の個性、あなたはどちらですか
 二 うつになるきっかけを作りやすい極端型の個性とは
  ①人づきあいのバランス型と極端型
  ②仲良くしたいという思いのバランス型と極端型
  ③好き嫌いのバランス型と極端型
  ④何かを判断し、決めるときのバランス型と極端型
 三 あなたに極端型の個性はありましたか

5 人づきあいの極端型
うつのきっかけその1
 一 人づきあいの極端型の特徴
 二 子育てにストレスを感じ、自分を責めた母親

6 仲良くしたいという思いの極端型
うつのきっかけその2
 一 仲良くしたいという思いの極端型の特徴
 二 良い人と思われたいと願った果てにうつになってしまった

7 好き嫌いの極端型
うつのきっかけその3
 一 好き嫌いの極端型の特徴
 二 楽しいはずの結婚生活にもストレスを感じてしまう

8 何かを判断し、決めるときの極端型
うつのきっかけその4
 一 何かを判断し、決めるときの極端型の特徴
 二 社長の期待に応えられなくてうつになってしまった

9 自分のありのままを伸び伸びと生きる
うつにならないための方法
 一 自分の個性を意識してストレスをためない
 二 自分のありのままを、ありのままに受け止める
 三 それぞれの個性には、良い面と悪い面がある
 四 個性のままに光り輝く
 五 それぞれに安立する世界を開く

あとがき
ISBN9784831887375; 4831887374
點閱次數40
建檔日期2024.07.12
更新日期2024.07.19










建議您使用 Chrome, Firefox, Safari(Mac) 瀏覽器能獲得較好的檢索效果,IE不支援本檢索系統。

提示訊息

您即將離開本網站,連結到,此資料庫或電子期刊所提供之全文資源,當遇有網域限制或需付費下載情形時,將可能無法呈現。

修正書目錯誤

請直接於下方表格內刪改修正,填寫完正確資訊後,點擊下方送出鍵即可。
(您的指正將交管理者處理並儘快更正)

序號
701262

查詢歷史
檢索欄位代碼說明
檢索策略瀏覽