全文 |
タイトル |
著者 |
掲載誌 |
出版年月日 |
|
|
十三世紀の日本における戒律復興の意味について |
Groner, Paul ; 若山悠光 ; 石井清純 |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
2020.12 |
|
|
特集「東アジアの一仏教伝統における学際的視座」緒言 |
石井清純 |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
2020.12 |
|
|
「古鏡」と「磨塼」に関する一考察 |
石井清純 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
2000.03 |
|
|
「即心是仏」の話の引用形態について |
石井清純 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
2003.03 |
|
|
「典座教訓」と「知事清規」典座章=On the relationship between Tenzo kyokun and the “Tenzo” chapter of the Chiji shingi |
石井清純 =Ishii, Seijun |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1990.12.20 |
|
|
「前後際断」について |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1998.03 |
|
|
「現成公案」の意味=What does the Term “genjo-koan” Mean? |
石井清純 =イシイ, セイジュン |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1997.12.20 |
|
|
「現成公案」の意味するもの : 道元禅師の思想的基盤について |
石井清純 =イシイ, セイジュン |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
2005.10 |
|
|
『正法眼蔵』「現成公案」の巻の主題について |
石井清純 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1997.10 |
|
|
『正法眼蔵』「仏向上事」の内容と撰述意図 -- スティーブン・ハイネ氏の質問に答えて=Considering Dogen's Intension in Writing Butsukojoji fascicle(s) of Shobogenzo: as Response to Prof. Steven Heine's Query |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
2008.04 |
|
|
『正法眼蔵』「仏性」巻における「仏性」の意味=Dogen's Concept of the Word "Buddha Nature" in the Bussho Fascicle of the Shobogenzo |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2006.03 |
|
|
『正法眼蔵』と『永平広録』における公案解釈 |
石井清純 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1986.10 |
|
|
『正法眼蔵』と『永平広録』に関する一考察 |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1986.03 |
|
|
『正法眼蔵』における「大悟」の定義について - 真福寺本と乾坤院本「大悟」巻の比較から=Dogen's Definition of “Great Enlightenment” |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2002.12 |
|
|
『正法眼蔵随聞記』・『永平広録』と道元禅 |
石井清純 =Ishii, Seijun |
|
1995.09 |
|
|
『永平初祖学道用心集』の説示対象について=To Whom Was the Eiheishoso Gakudō yōjinshū 永平初祖学道用心集 Preached? |
石井清純 (著)=Ishii, Kiyozumi (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2020.03.20 |
|
|
『永平広録』に見る大蔵経安置の影響について |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1989.03 |
|
|
『永平広録』の出典研究における新視座について |
石井清純 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
2009.04 |
|
|
『永平広録』建長年間の上堂について |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1987.03 |
|
|
『永平広録』巻一「興聖寺語録」と『正法眼蔵』 |
石井清純 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1990.10 |
|
|
『永平広録』巻八所収の法語について |
石井清純 |
曹洞宗宗学研究所紀要=Bulletin of the Institute for Soto Studies=ソウトウシュウ シュウガク ケンキュウジョ キヨウ |
1989.03 |
|
|
『御抄』の禅語解釈=Interpretations of Zen Terminology in Kyogo's Shobogenzosho |
石井清純 =イシイ, セイジュン |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1998.12.20 |
|
|
『義雲語録』における「拾遺永平寺語録」の位置 |
石井清純 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
2006.03 |
|
|
『義雲語録』における道元禅師の著作の依用傾向について=How Does Giun Interpret Dogen's Remarks in the Giun goroku? |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2004.12 |
|
|
『学道用心集』における龍樹の語の引用について=The Sources of Dogen's Quotations from Nagarjuna's Works in the Gakudoyojinshu and Dogen's Other Works |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2008.12 |
|
|
『禅苑清規』に対する『知事清規』の註釈態度について=The Chiji Shingi's Commentorial Attitude toward the Zennen Shingi |
石井清純 |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1994.03.25 |
|
|
【研究会】 永平寺と顕密仏教:『知事清規』にみる道元禅師の僧団運営=Considering on the Management System of Eiheiji Monastery and Kenmitsu Buddhism in Medieval Japan |
石井清純 (著)=Ishii, Seijun (au.) |
禅研究所紀要 |
2016.03 |
|
|
12巻本『正法眼蔵』本文の成立時期について |
石井清純 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1991.10 |
|
|
Lecture: An lntroduction to Zen Thought |
Takagi, Mie ; Tomoum Fatima ; 石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
1999.03 |
|
|
セッションNo.6の発表に対するコメント=Comments on the Presentations in Session 6 |
石井清純 =Ishii, Seijun |
日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
2017.08.31 |
|
|
十二卷本『正法眼藏』と『永平廣錄』--「百丈野狐」の話を中心として= The Twelve-Chapter Version of the Shobogenzo and the Comprehensive Recorded Sayings of Master Dogen(Eihei Koroku):A Comparison of References to the Story of Baijiang's Fox(Hyakujo |
石井清純 =Ishii, Seijun |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1988.03.31 |
|
|
大悟・仏性・古仏心 ─『正法眼蔵』における本質的存在と自己の位置関係について─ |
石井清純 (著) |
国際禅研究=International Zen studies |
2019.12 |
|
|
公案解釈から見た『永平広録』上堂の性格 ― 七十五巻本『正法眼蔵』との対比から=The Characteristics of Dōgen's Formal Lecture(Jōdō) as Revealed by the Use of Kōan in His Recorded Sayings(Eihei Kōroku):A Comparison with the Seventy-five Version of the Shōbō Genzō |
石井清純 =Ishii, Seijun |
曹洞宗宗学研究所紀要=Bulletin of the Institute for Soto Studies=ソウトウシュウ シュウガク ケンキュウジョ キヨウ |
1988.03 |
|
|
正法眼蔵随聞記・永平広録と道元禅 |
石井清純 |
|
1995.09 |
|
|
永平寺における道元禅師の叢林運営の意識について=Dogens Conception of the Monasticism of Eihei-ji |
石井清純 =Ishii, Seijun |
日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
1994.05.25 |
|
|
再び「現成公案」について |
石井清純 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1999.03 |
|
|
在外研究報告 スタンフォードの仏教研究とその周辺=The Circumstances of Buddhist Studies in and around Stanford University |
石井清純 =Ishii, Seijun |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
2001.10 |
|
|
岐阜県妙応寺蔵写本『青阪清規』について: 「椙樹林清規」との内容比較から |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1993.03 |
|
|
宗学における電算機依用に関する一私見 |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1994.03 |
|
|
初期永平寺僧団の性格に関する一考察=On the State of Affairs of the Monks Group in Early Eihei-ji [Temple] |
石井清純 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
2002.03 |
|
|
初期曹洞宗における仏弟子の自覚と羅漢供養=しょきそうとうしゅうにおけるぶつでしのじかくとらかんくよう=Concerning the Awareness of Oneself as a Disciple of the Buddha in the Early Japanese Soto School, and Its Relation to the Ritual Offerings to the Arhats |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
2013.08.30 |
|
|
前後際断と有時の経歴 : 道元禅師における「存在と時間」私考=Dogen's Conception of Time in the Shobogenzo : On the Phrases Zengo saidan and Uji no kyoryaku |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2015.03 |
|
|
泉福寺開山無着妙融禅師について(1) |
石井清純 |
曹洞宗研究員研究紀要=Journal of Soto Shu Research Fellows=ソウトウシュウ ケンキュウイン ケンキュウ キヨウ |
1988.12 |
|
|
真字「正法眼蔵」の成立に関する一私見 - 「永平頌古」「興聖寺語録」との内容対比を中心として |
石井清純 |
曹洞宗宗学研究所紀要=Bulletin of the Institute for Soto Studies=ソウトウシュウ シュウガク ケンキュウジョ キヨウ |
1994.10 |
|
|
真字『正法眼蔵』の成立に関する一私見=A View about How Did Dōgen Edit the Chinese-Language Shōbōgenzō |
石井清純 |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1994.12.20 |
|
|
乾坤院本「洗面」と洞雲寺本「洗面」について(一)=Contrasts between The Senmen Chapter of Shobogenzo within The Kengon'in (temple) Manuscript and One within The Tounji Temple Manuscript |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1990.03 |
|
|
乾坤院本「洗面」と洞雲寺本「洗面」について(二)=Contrasts Between the Kenkon'in and Tounji Manuscript Versions of the "Senmen" Fascicle of the Shobogenzo (II) |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1991.03 |
|
|
乾坤院本「洗面」と洞雲寺本「洗面」について(三)=Contrasts Between the Kenkon' in and Tounji Manuscript Versions of the "Senmen" Fascicle os the Shobogenzo (III) |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
駒沢大学仏教学部研究紀要=Journal of the Faculty of Buddhism of the Komazawa University=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ケンキュウ キヨウ |
1992.03 |
|
|
教えについて |
石井清純 |
大法輪=ダイホウリン |
2006.09.08 |
|
|
嗣書と輪番住持制 : 日本曹洞宗における宋代禅の継承と変容 |
石井清純 |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
2020.12 |
|
|
新草十二巻本『正法眼蔵』の構成について=On the compilation of the new 12 fascicule version of the Shobogenzo |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1992.03.20 |
|
|
義雲和尚 -- 無極禅師 |
石井清純 |
|
2005.10 |
|
|
道元の著述・編集 2 |
石井清純 =Ishii, Seijun |
|
1995.09 |
|
|
道元撰新草十二卷本『正法眼藏』の性格について ─ 『永平廣錄』上堂を手掛かりとして ─ =どうげんせんしんそうじゅうにかんぼんしょうぼうげんぞうのせいかくについて=On the Character of the New 12 Fascicle Version of the Shoubougenzou Edited by Dougen Zenji:A Clue f |
石井清純 =Ishii, Seijun |
財団法人松ケ岡文庫研究年報=The annual report of researches of the Matsugaoka Bunko=松ケ岡文庫研究年報=ザイダン ホウジン マツガオカ ブンコ ケンキュウ ネンポウ=公益財団法人松ケ岡文庫研究年報=The annual report of researches of the Public Interest Matsugaoka Bunko Foundation |
1991.03.25 |
|
|
道元禪師における「古鏡」について |
石井清純 =Ishii, Seijun |
三論教学と仏教諸思想 : 平井俊榮博士古稀記念論集 |
2000.10 |
|
|
道元禅師と公案 - 『永平広録』に学ぶ |
石井清純 =Ishii, Seijun ; 櫻井秀雄 |
教化研修=Kyoka Kenshu : Journal of Soto Propagation Studies=キョウカ ケンシュウ |
1996.03.31 |
|
|
道元禅師における「説心説性」の定義について=On Dōgen’s Definition of the Phrase sesshin sesshō |
石井清純 =イシイ, セイジュン |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2017.03.20 |
|
|
道元禅師における般若と風鈴=Concidering on Dogen's Definition of Prajna and Its Relation to a Wind Bell |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ |
2008 |
|
|
道元禅師の「弘法救生の心」について |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1990.03 |
|
|
道元禅師の『法華経』の依用に関する一考察:経典取捨の基準を中心として |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1997.03 |
|
|
道元禅師の出家在家の問題に関する一試論 -入越前後の説示変化に関連して-=どうげんぜんしのしゅっけざいけのもんだいにかんするいちしろん=A proposal relating to the priestly Buddhism and lay Buddhism of Zen Master Dogen |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
1989.03.20 |
|
|
道元禅師の在家者に対する説示について |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1991.03 |
|
|
道元禅師の修証観における坐禅の位置 |
石井清純 |
駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ |
1986.02 |
|
|
道元禅師の僧団に対する意識について ‐ 説示の背景として ‐ |
石井清純 |
駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ |
1989.10 |
|
|
道元禅師の仏・菩薩・祖の定義について |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1992.03 |
|
|
道元禅師の説示と真字『正法眼蔵』との関係について(承前) |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1996.03 |
|
|
道元禅師の説示と真字『正法眼蔵』との関係について:嘉禎年間を中心として |
石井清純 |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
1995.03 |
|
|
道元禅師全集 原文対照現代語訳 (第17巻) |
道元 =Dogen ; 石井清純 =Ishii, Kiyozumi ; 角田泰隆 =Tsunoda, Tairyu ; 高橋文二 =Takahashi, Bunji |
|
2010.12 |
|
|
道元禅師研究の歴史と展開 |
石井清純 (著) |
国際禅研究=International Zen studies |
2022.01 |
|
|
構築された仏教思想:道元 仏であるがゆえに坐す |
石井清純 (著)=Ishii, Kiyozumi (au.) |
|
2016.01.15 |
|
|
劉晏 (716-780) の「三教不斉論」について : 敦煌写本の問題点の考察 |
Barrett, T. H. ; 石井清純 |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
2020.12 |
|
|
仮字『正法眼蔵』と『義雲語録』 |
石井清純 (著) |
宗学研究=Journal of Soto Zen studies |
2005.03 |
|
|
禅と煩悩 |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
2017.12 |
|
|
禅研究の国際交流と現代的展開 : Handbook of Zen, Mindfulness, and Behavioral Health 刊行によせて |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ |
2017.12 |
|
|
禅問答入門 |
石井清純 =Ishii, Kiyozumi |
|
2010.05.25 |
|