|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シリアル番号: |
45735 |
|
|
|
別名: |
Miyata, Noboru |
|
|
|
|
種類: |
個人著者 |
|
|
|
|
個人サイト: |
|
|
|
|
全文 |
タイトル |
著者 |
掲載誌 |
出版年月日 |
|
|
Kinsei no hayarigami |
Miyata, Noboru |
|
1972 |
|
|
Maitreya Faith and Popular Religion in Early Twentieth Century Korea |
Miyata, Noboru |
Korea Between Tradition and Modernity: Selected Papers from the Fourth Pacific and Asian Conference on Korean Studies |
2000 |
|
|
Types of Maitreya belief in Japan from the standpoint of folk religion |
Miyata, Noboru |
Maitreya, the future Buddha |
1988 |
|
|
カミとホトケのあいだ |
宮田登 (著)=Miyata, Noboru (au.) |
|
2006.07.01 |
|
|
ミロク信仰の研究 |
宮田登=Miyata, Noboru |
|
2010.03 |
|
|
ミロク信仰の研究 |
宮田登=Miyata, Noboru |
|
2010.04 |
|
|
大系仏教と日本人.8 性と身分 -- 弱者・敗者の聖性と非運 |
上山春平; 井上光貞; 宮田登=Miyata, Noboru |
|
1989.09 |
|
|
五来重著「高野聖」 |
宮田登 (著) |
日本仏教 |
1966.03 |
|
|
日知りと 「時の運」 |
宮田登 |
駒澤大學佛教文學研究=Journal of Comparative Buddhist Literature=駒沢大学仏教文学研究=コマザワ ダイガク ブッキョウ ブンガク ケンキュウ |
1998.03 |
|
|
王朝仏教における女人救済の論理 - 出産の修法と後生の教説 |
西口順子=Nishiguchi, Junko; 宮田登=Miyata, Noboru |
大系仏教と日本人 |
1989.09.20 |
|
|
民俗宗教と「女の力」 |
宮田登 |
仏教=季刊仏教=ブッキョウ |
1995.01 |
|
|
性と身份 弱者.敗者の聖性と非運 |
宮田登 |
|
1989 |
|
|
俗信と仏教 |
宮田登 |
|
1992.11 |
|
|
俗信の世界 |
宮田登 |
|
2006.05.01 |
|
|
鹿島信仰とミロク-下-弥勒信仰の民俗学的考察 |
宮田登 (著) |
日本仏教 |
1965.09 |
|
|
鹿島信仰とミロク-上-弥勒信仰の民俗学的考察 |
宮田登 (著) |
日本仏教 |
1965.08 |
|
|
新しい世界への祈り弥勒 -- 日本人の信仰 |
宮田登 |
|
1980.04 |
|
|
遊女と非人、河原者 |
網野善彦=Amino, Yoshihiko; 宮田登=Miyata, Noboru |
大系仏教と日本人 |
1989.09.20 |
|
|
熊野観心十界曼荼羅の宇宙 |
黒田日出男=Kuroda, Hideo; 宮田登=Miyata, Noboru |
大系仏教と日本人 |
1989.09.20 |
|
|
仏教における階級観と女性観 |
定方晟=Sadakata, Akira; 宮田登=Miyata, Noboru |
大系仏教と日本人 |
1989.09.20 |
|
|
仏教民俗学大系. 8 俗信と仏教 |
宮田登=Miyata, Noboru; 坂本要=Sakamoto, Kaname |
|
1992.11 |
|
|
呪いの効果 - 祓う・忌む・籠る |
宮田登 |
仏教=季刊仏教=ブッキョウ |
1988.10 |
|
|
総論 -- 民俗宗教のなかの血穢観 |
宮田登=Miyata, Noboru; 宮田登=Miyata, Noboru |
大系仏教と日本人 |
1989.09.20 |
|
|
観音信仰と母性崇拝 |
沼義昭=Numa, Gisho; 宮田登=Miyata, Noboru |
大系仏教と日本人 |
1989.09.20 |
|
|
賎視と救済 |
横井清=Yokoi, Kiyoshi; 宮田登=Miyata, Noboru |
大系仏教と日本人 |
1989.09.20 |
|
|
|
|
|
|
|