全文 |
タイトル |
著者 |
掲載誌 |
出版年月日 |
|
|
〈品類論〉と西方諸師=The Relation between Abhidharma Prakarana and Gandhāra |
石田一裕 =Ishida, Kazuhiro |
三康文化研究所年報=Annual of the Sanko Research Institute for the Studies of Buddism=サンコウ ブンカ ケンキュウジョ ネンポウ |
2009.03.30 |
|
|
〈無量寿経〉発起序の一考察 |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2010.03 |
|
|
〈無量寿経〉読解の一視座:『大槃涅槃経』を通して |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
浄土学 : The Journal of Pure Land Studies=浄土学=ジョウドガク=Jodo gaku=The Journal of Jodo Studies=Joudogaku |
2010.06.30 |
|
|
「ペット往生」についての考察―問題点の整理を通じて― |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2018.03.25 |
|
|
「三世実有」をめぐる争い -- 有部と経量部の存在論 |
石田一裕 |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2008.03 |
|
|
「三世実有」説の一考察:実在astiと生成bhavati |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
浄土学 : The Journal of Pure Land Studies=浄土学=ジョウドガク=Jodo gaku=The Journal of Jodo Studies=Joudogaku |
2008.06.30 |
|
|
「劫」の現代的理解―「五劫」とは何年か― |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2017.03.25 |
|
|
「婆沙論」における西方諸師説について:ガンダーラ有部思想の解明に向けて |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
浄土学 : The Journal of Pure Land Studies=浄土学=ジョウドガク=Jodo gaku=The Journal of Jodo Studies=Joudogaku |
2009.06.30 |
|
|
『大毘婆沙論』における『法蘊足論』の引用について=The Dharma-Skandha In the Mahavibhasa |
石田一裕 |
仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ |
2015.11 |
|
|
『大毘婆沙論』における傍生趣についての一考察:有部論書における「傍生」の定義を中心に=Tiryañc in the *Abhidharma Mahāvibhāṣa |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2022.03.23 |
|
|
『大毘婆沙論』にみる施餓鬼について:施餓鬼会の思想的土台についての一考察 |
石田一裕 (著) |
対法雑誌=Journal of Abhidharma Studies |
2022 |
|
|
『大毘婆沙論』研究の可能性 |
石田一裕 (著) |
対法雑誌=Journal of Abhidharma Studies |
2020.03.25 |
|
|
『法蘊足論』における鬼界について:有部論書における「三悪趣」定義の古層について=The Realm of Ghosts 鬼界 in the Dharmaskandha: The Origin of the Three Evil Destinies in the Abhidharma Literature |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2023.03.22 |
|
|
『阿弥陀経』所説の鳥について |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
浄土学 : The Journal of Pure Land Studies=浄土学=ジョウドガク=Jodo gaku=The Journal of Jodo Studies=Joudogaku |
2022.06.30 |
|
|
『倶舎論』から見た仏陀=A Buddha in the Abhidharmakosa |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
大正大学綜合佛教研究所年報=Annual of the Institute for Comprehensive Studies of Buddhism, Taisho University=タイショウ ダイガク ソウゴウ ブッキョウ ケンキュウジョ ネンポウ=大正大学綜合仏教研究所年報 |
2013.03 |
|
|
『倶舎論』における見について |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
浄土学 : The Journal of Pure Land Studies=浄土学=ジョウドガク=Jodo gaku=The Journal of Jodo Studies=Joudogaku |
2007.06.30 |
|
|
『倶舎論』における言依(kathavastu)について |
石田一裕 |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2006.03 |
|
|
『倶舎論』における経量部説の一背景=A Background of One Sautrantika's Theory in the Abhidharmakosa |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2013.03 |
|
|
『観経』諸説の鳥について |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2022.03.25 |
|
|
20世紀初頭の所謂「新仏教研究」の誕生 : 梵漢テキスト比較研究の成立 (綜合佛教研究所研究助成中間報告 ; 近代日本の「宗門系大学」における僧侶養成と学術研究に関する実証研究) |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
大正大学綜合佛教研究所年報=Annual of the Institute for Comprehensive Studies of Buddhism, Taisho University=タイショウ ダイガク ソウゴウ ブッキョウ ケンキュウジョ ネンポウ=大正大学綜合仏教研究所年報 |
2013.03 |
|
|
20世紀初頭の所謂「新仏教研究」の誕生 : 梵漢テキスト比較研究の成立=On New Study About Buddhism In Japan In the Early 20th Century |
石田一裕 |
仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ |
2013.11 |
|
|
Sautrāntikaと経部・経量部:玄奘訳に見られる経部の用例を中心に=The Sautrāntika and the Jing-bu (経部), the Jing-liang-bu (経量部): The Term "Jing-bu" in Xuan-zang's Translations |
石田一裕 =Ishida, Kazuhiro |
三康文化研究所年報=Annual of the Sanko Research Institute for the Studies of Buddism=サンコウ ブンカ ケンキュウジョ ネンポウ |
2013.03.30 |
|
|
Sautrantikaについての一考察=Reconsidering the Sautrantika |
石田一裕 |
仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ |
2014.11 |
|
|
The Venerable Person from the Western Region in the Abhidharma Mahāvibhāṣā Śāstra=『大毘婆沙論』における西方尊者 |
Ishida, Kazuhiro (著)=石田一裕 (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2018.03.25 |
|
|
アビダルマにおける身体の苦痛 |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
佛教文化研究=Studies in buddhistic culture : the "bukkyō bunka kenkyū"=ブッキョウ ブンカ ケンキュウ |
2022.03.31 |
|
|
ガンダーラ有部と瑜伽行派 : 無記根説を通して=The Sarvastivada of Gandhara and the Yogacara : A study of avyakrtamulani |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2010.03 |
|
|
ガンダーラ有部の研究 : 有部論書における西方諸師説を通じて |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
|
2010.03.15 |
|
|
ガンダーラ有部の研究:有部論書における西方諸師説を通じて |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
大正大学大学院研究論集=Journal of the Graduate School, Taisho University=タイショウ ダイガク ダイガクイン ケンキュウ ロンシュウ |
2011.03 |
|
|
ペット往生についての基礎研究:『無量寿経』の「皆蒙解脱」について |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
浄土学 : The Journal of Pure Land Studies=浄土学=ジョウドガク=Jodo gaku=The Journal of Jodo Studies=Joudogaku |
2018.06.30 |
|
|
久保山(くぼやま)光明寺(神奈川教区No.19)公式ツイッターについて |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2022.03.25 |
|
|
有部と初期瑜伽行派の関係 : 順諦忍を通して=The Relation Between Sarvastivada and Yogacara School |
石田一裕 |
仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ |
2012.03 |
|
|
西方諸師の『発智論』:有部の聖典伝承についての一考察=The Jñānaprasthānaśāstra Passed Down by Pāścātya |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2019.03.20 |
|
|
西方諸師の六修説について:特に防護修の成立背景について=The Six Cultivations Among the So-Called Sarvāstivādins of the Western Region: The Background of saṁvarabhāvanā |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2020.03.20 |
|
|
西方諸師説の一考察 -- 色界説を通して=A Study of Pascatyya in Abhidharmakosa |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ |
2008.10 |
|
|
法密部についての一視点: 平川説の検討を通して |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
佛教文化研究=Studies in buddhistic culture : the "bukkyō bunka kenkyū"=ブッキョウ ブンカ ケンキュウ |
2015.03.31 |
|
|
高校倫理教科書における法然上人の記述問題について |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2016.03.25 |
|
|
第十八願「十方衆生解釈」―澄円を中心に― |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2020.03.25 |
|
|
慈悲は如何に示されるか |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2013.03.25 |
|
|
極楽浄土までの距離 |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
浄土学 : The Journal of Pure Land Studies=浄土学=ジョウドガク=Jodo gaku=The Journal of Jodo Studies=Joudogaku |
2013.06.30 |
|
|
解釈のあり方 -- 『婆沙論』を通して |
石田一裕 |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2009.03 |
|
|
両毘婆沙論における大衆部説について=The Doctrines of the Mahāsāṃghika in the Mahāvibhāṣā |
石田一裕 (著)=いしだかずひろ (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2017.03.20 |
|
|
両毘婆沙論における諸部派の研究:世代一法の界繋門について |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
浄土学 : The Journal of Pure Land Studies=浄土学=ジョウドガク=Jodo gaku=The Journal of Jodo Studies=Joudogaku |
2012.06.30 |
|
|
仏典は書き換えられるのか? : 『大毘婆沙論』における「有別意趣」の考察を通して=Were Buddhist Texts Rewritten? : From the Viewpoint of "There Are Other Meanings" (you bieyiqu) in the Mahavibhasa |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2015.03 |
|
|
仏教と科学―その意義と研究方法― |
石田一裕 |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2011.03.25 |
|
|
仏教信者になるための要件:カンダーラ有部とカシミール有部の差異を中心に |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
大正大学大学院研究論集=Journal of the Graduate School, Taisho University=タイショウ ダイガク ダイガクイン ケンキュウ ロンシュウ |
2011.03 |
|
|
仏教思想における注釈書についての一考―『大毘婆沙論』を中心に― |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
大正大学綜合佛教研究所年報=Annual of the Institute for Comprehensive Studies of Buddhism, Taisho University=タイショウ ダイガク ソウゴウ ブッキョウ ケンキュウジョ ネンポウ=大正大学綜合仏教研究所年報 |
2015.03.31 |
|
|
仏教徒にとっての科学の意味:流動的思考のなかで |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2012.03.25 |
|
|
弥陀三尊の身量について―特に三尊の比率について |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2014 |
|
|
浄土宗と真宗の『阿弥陀経』理解の相違 |
石田一裕 (著) |
佛教論叢=Bukkyo Ronso : the Review of Buddhism=ブッキョウ ロンソウ |
2015.03.25 |
|
|
発刊の辞 |
八尾史 (著); 一色大悟 (著); 横山剛 (著); 石田一裕 (著); 梶哲也 (著); 田中裕成 (著) |
対法雑誌=Journal of Abhidharma Studies |
2020.03.25 |
|
|
経量部とSautrantika=Problems regarding Kyoryobu (Jingliangbu) as a Translation for Sautrantika |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2014.03 |
|
|
経量部とガンダーラ有部=Sautrantik and Sarvastivadin Of Gandhara |
石田一裕 |
仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ |
2011.03 |
|
|
経量部とガンダーラ有部の関係 : 不律儀の考察を通して=The Relationship Between the Sautrantika and the Sarvastivadin Of Gandhara |
石田一裕 |
仏教文化学会紀要=Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage=ブッキョウ ブンカ ガッカイ キヨウ |
2012.11 |
|
|
経量部についての新視点 : ガンダーラ有部の研究を通して=A New Viewpoint on the Sautrantika School of Buddhist Philosophy Based on a Study of Sarvastivadin School in Gandhara |
石田一裕 |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2011.03 |
|
|
説一切有部における対照性 : 優婆塞となるための要件から=The Contrast in Two Sects of the Sarvastivadin School : From the Viewpoint of the Two Types of Requirements to Become an upasaka |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2012.03 |
|
|
説一切有部研究の可能性を考える |
石田一裕 (著)=Ishida, Kazuhiro (au.); 一色大悟 (著)=Isshiki, Daigo (au.); 梶哲也 (著)=Kaji, Tetsuya (au.); 八尾史 (著)=Yao, Fumi (au.); 横山剛 (著)=Yokoyama, Takeshi (au.) |
印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū |
2020.03.20 |
|
|
釈尊聖語の広報・布教用現代語訳研究 |
石田一裕 (著) |
教化研究=Journal of Jodo Shu Edification Studies=キョウカ ケンキュウ |
2021 |
|