サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


山口務  

 
+1953 ~

21 件著作が収録され、7 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2012.03.05 登録, 2023.05.05 料更新
シリアル番号:

25876

別名:

Yamaguchi, Tsutomu

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  「十地経」における天耳通について=On divya-śrotra-abhijñā in the Daśabhūmikasūtra 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度哲学仏教学=Hokkaido journal of Indological and Buddhist studies 2002.10.30
  「十地経」における天眼通について=On divyacakṣur-abhijñā in the Daśabhūmika-sūtra 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度哲学仏教学=Hokkaido journal of Indological and Buddhist studies 1992.10.30
  「十地経」における他心通について=On paracitta-abhijñā in the Daśabhūmika-sūtra 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度哲学仏教学=Hokkaido journal of Indological and Buddhist studies 2001.10
  「十地経」における如意通について=On ṛddhividhi-abhijñā in the Daśbhūmika-sūtra 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度哲学仏教学=Hokkaido journal of Indological and Buddhist studies 2000.10.30
  「般若經」における十八不共佛法について 山口務 宗教研究=Journal of Religious Studies=シュウキョウ ケンキュウ 1985.03
  「般若経」における十二分教について=On 12 A?gas in the Prajñāpāramitā Literture 山口務=Yamaguchi, Tsutomu 東方=The East=Toho 1986.11.17
  「般若経」における天眼通について 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 1984.12.25
  「般若経」における他心通について=Paracitta-abhijna in the Prajnaparamita Literature 山口務 =Yamaguchi, Tsutomu 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2000.12
  「般若経」における第十力について=On the Tenth bala in the Prajñāpāramitā Sūtras 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度哲学仏教学=Hokkaido journal of Indological and Buddhist studies 1993.10.30
  「般若経」における無記について=On avyākrta in the Prajñāpāramitā Literature 山口務 =Yamaguchi, Tsutomu 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2000.03
  『八千頌般若経』における anumodana について 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 1982.03.31
  スリランカ出土のPancavimcatisahasrika Prajnaparamitaについて 山口務 佛教學=Journal of Buddhist Studies=仏教学=ブッキョウガク=Bukkyōgaku 1984.10
  チベット所伝のパーリ経典 -北京. No. 752, 754, 756, 759について- 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 1982.12.25
  パトナ・ダルマパダにおける帰敬文=The Salutation in Patna Dharmapada 山口務=Yamaguchi, Tsutomu 東方=The East=Toho 1994.12.31
  川崎信定訳『チベットの死者の書』 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度哲学仏教学=Hokkaido journal of Indological and Buddhist studies 1990.10.30
  佛光寺本『親鸞伝絵』のスタンス=The Stance of the Bukkōji-bon Shinran denne佛光寺本親鸞伝絵 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2020.12.25
  原始仏典  第6巻 中部経典Ⅲ 中村元 (監修)=Nakamura, Hajime (supervise); 森祖道 (編集)=Mori, Sodo (document); 浪花宣明 (編集)=Naniwa, Senmyo (document); 田辺和子 (譯)=Tanabe, Kazuko (tr.); 山口務 (譯)=Yamaguchi, Tsutomu (tr.); 勝本華蓮 (譯)=Katsumoto, Karen (tr.) 2005.04.20
  原始仏典Ⅱ 相応部経典 第四巻 中村元 (監修)=Nakamura, Hajime (supervise); 前田專學 (編集)=Maeda, Sengaku (document); 服部育郎 (譯)=Hattori, Ikurou (tr.); 新田智通 (譯)=Nitta, Tomomichi (tr.); 入山淳子 (譯)=Iriyama, Junko (tr.); 山口務 (譯)=Yamaguchi, Tsutomu (tr.) 2013.06.28
  宿命通における心とかたちについて=しゅくみょうつうにおけるこころとかたちについて=On the Mind and the Form in Puurvanivaasaanusmt-abhij~naa 山口務 =Yamaguchi, Tsutomu 日本仏教学会年報=ニホン ブッキョウ ガッカイ ネンポウ 1992.05.25
  仏典における鶏について=On the Cock in the Buddhist Canan 山口務=Yamaguchi, Tsutomu 東方=The East=Toho 1987.12.21
  覚如作『親鸞伝絵』における初稿本系の先後関係=Which is the First Revised Edition of the Shinran denne 親鸞伝絵 Produced by Kakunyo 覚如, the Rinna-bon 琳阿本 or the Takada-bon 高田本 ? 山口務 (著)=Yamaguchi, Tsutomu (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2021.12.20